CodeStep

プログラミングの
第一歩を、ここから。
CodeStep

完全無料でプログラミング学習から
エンジニア転職まで。
同じ志を持つ仲間と一緒に、
キャリアの可能性を広げませんか?

プログラミングの
第一歩を、ここから。

完全無料でプログラミング学習から
エンジニア転職まで。
同じ志を持つ仲間と一緒に、
キャリアの可能性を広げませんか?

CodeStepは
コミュニティ型の
プログラミングスクールです

  • 完全無料で
    エンジニア転職を実現
  • 挫折させない
    学習コミュニティ
  • IT企業が運営!
    だから実践力が身に付く

CodeStepで誰でも簡単に
プログラミング学習を
始められます

CodeStepは「CodeStep Village」と「CodeStep Academy」の2つのフェーズがあります。
まずは気軽に始めてみて、本格的に学びたいと感じた方には
エンジニア転職を目指した学習に
ステップアップすることが可能です。

STEP 01
気軽にプログラミングに触れてみる
プログラミングに触れている人 CodeStep Village

無料で誰でも気軽に
プログラミングが始められる
コミュニティ

本格的
学びたい方
STEP 02
本格的に
エンジニアを目指す
エンジニアに転職した人 CodeStep Academy

無料で即戦力の開発スキルを
身につけ、
エンジニア転職を
実現するアカデミー

完全無料で学習から
転職まで実現

CodeStepは「誰もが気軽にプログラミングに取り組める機会を作りたい」という想いに共感してくださった多くの提携スポンサー企業様から「スポンサー支援料」や、卒業生が提携企業に就職した際に「紹介謝礼金」をいただくことで運営しています。
そのため、受講生の皆さんは完全無料でプログラミングを学ぶことができます。

学習から転職までのフロー

2つのフェーズで挫折しない
プログラミング学習体験を
実現します

学習レベルに合わせた最適なサポートの仕組みで、着実にステップアップできます。

の特徴
STRONG POINTS
  • 未経験者に合わせた学習システム
    POINT01

    完全未経験者に合わせた
    親切な学習システム

    プログラミング完全未経験者を想定して作られた
    学習カリキュラムで、基礎から一歩ずつ学べます。
    講師によるサポートに加えて、AIのチャットサポートもあり、
    分からないことはいつでも質問、すぐに解消できます。

  • 受講生のコミュニティ
    POINT02

    同じ目標の仲間と
    学び合い
    刺激し合う
    コミュニティ

    全受講生が入っているSlackコミュニティがあり、
    活発に教え合いをしたり励まし合ったりする場面も多く、
    モチベーションを保ちながら学べます。
    また、現役エンジニアやCTOから開発現場のリアルな仕事内容や、
    最新トレンドを学べるイベントも定期的に開催されています。

  • 定期的に開催されるイベント
    POINT03

    オンライン&対面での
    多種多様なイベント

    オンラインでの初心者勉強会や、もくもく会が定期的にあり、
    習慣的に学習が継続できます。
    また、運営会社が全国に拠点があるため、
    各地で対面のイベントや勉強会も開催しています。
    そのため、地元でエンジニアを目指す仲間を増やすことができます。

の特徴
STRONG POINTS
  • 即戦力エンジニアに
    POINT01

    本格的な実践学習で
    即戦力エンジニアに

    開発会社が運営するスクールのため、実際の現場で必要な
    チーム開発のノウハウからセキュリティ知識まで、
    しっかり身につけられるカリキュラムになっています。
    また、現役エンジニア講師との1on1レッスンも最大30回
    受けることができ、実践力が身につきます。

  • ポートフォリオ制作もサポート
    POINT02

    就職を有利にする
    ポートフォリオ制作も
    きちんとサポート

    未経験者のエンジニア転職が年々難しくなっている中、
    ポートフォリオ(独自の制作物)を面接時にアピールすることが
    とても重要です。
    CodeStepは、20,000件もの新規事業開発を支援してきた
    Relicホールディングスのノウハウを反映したポートフォリオ制作
    支援があり、課題解決力や企画力も伸ばすことができます。

  • 優良IT企業に就職可能
    POINT03

    安心のキャリアサポートで
    優良IT企業に就職可能

    経験豊富なキャリアアドバイザーが、
    企業選びから面接対策までしっかりサポートします。
    また、IT業界を代表する有名企業や優良企業など200社以上と
    提携しているため、あなたにぴったりの就職先を提案します。

最短4ヶ月で
エンジニア転職を実現

仕事をしながらでもOK。
自分のペースに合わせて学習し、
エンジニアを目指します。

  1. 無料登録して学習を始める

    無料説明会に参加して、学習を始める

    「自分でもプログラミングができるのか」「エンジニアに本当になれるのか」
    不安な方はぜひ無料説明会で疑問を解消しましょう。

    無料登録
  2. プログラミング学習を始める

    CodeStep Villageで
    気軽にプログラミング学習を始める

    誰でも気軽に無料にプログラミングを始められるコミュニティに参加して、
    カリキュラムに沿って一歩ずつ学びます。
    卒業課題として、簡単なプログラムを書きながらシンプルなサイトを制作します。

    学習期間 : 1ヶ月(目安)
    本格的にエンジニア転職を目指す人 (※選考があります)
  3. スキルを身につける

    CodeStep Academyで
    即戦力のスキルを身につける

    本格的なプログラミングを学ぶのはもちろん、チーム開発のノウハウや、
    品質の高いプロダクト開発のノウハウをマスターし、
    最終的には自力で独自のアプリ(ポートフォリオ)を制作します。

    学習期間 : 3ヶ月(目安)
    転職活動
  4. エンジニアに転職する

    エンジニア転職を
    実現する

    IT業界に精通したキャリアアドバイザーと二人三脚で転職活動を行います。
    200社以上の提携IT企業から、あなたに合った企業を提案します。

多くの未経験者が
プログラミング学習を
始めています

全くのプログラミング初心者の方も、手厚いサポートを受けながら励まし合う仲間と共に学んでいます。

  • プログラミングは全くの未経験で、最初は不安でした。実際やってみると初心者でも一歩ずつ順を追って学べるようになっており、意外と私でもできています。
    今はWeb系の自社開発企業でエンジニアとして働くのを目標にしています!

    20代女性 事務職
    20代女性 事務職
  • ITの経験がないうえ、仕事をしながら学習を両立できるか心配でした。でも分からない部分をエンジニア講師が丁寧に教えてくれるので、着実に開発スキルがついてきました。今は自社開発の企業に転職できるよう、選考対策も頑張っています。

    30代男性 元 自衛官
    30代男性 元 自衛官
  • オンラインなので自分の都合のいい時間で、マイペースに勉強を進めています。
    コミュニティで他の受講生と情報交換したり、イベントでエンジニアのリアルな事情も学んだりできて、モチベーション高く学んでいます!

    20代男性 営業職
    20代男性 営業職

IT企業に勤める
現役講師陣が
サポートします

エンジニアとしての開発経験はもちろん、育成や採用の経験も豊富な講師陣が成長をサポートします。

  • 丹羽 大智
    CodeStep運営責任者
    丹羽 大智 Daichi Niwa

    大学卒業後、広告の仕事をしながらプログラミングスクールで学び、未経験でエンジニアとして株式会社Relicに入社。スマホアプリから法人向けSaaSまで多くの新規プロダクト開発を牽引。
    また、Relic初の地方開発拠点の立ち上げのため和歌山に移住し、1年で約10名が在籍する拠点へと急成長させる。さらに、地元学生のプログラミングのきっかけを作るため、独自のプログラミングコンテスト等の取り組みを展開。
    現在は株式会社Scalehackでエンジニアリング事業の責任者を担当している。

  • 伊藤 哲之輔
    CodeStep主任講師
    伊藤 哲之輔 Tetsunosuke Ito

    教育学部卒業後、富士通にシステムエンジニアとして入社し、インフラ設定からWeb開発、プリセールス等を担当。その後ECサイト運営企業へ転職し、2018年よりエンジニア採用・人材開発領域を担当。
    これまで新入社員研修や人材開発を10年にわたり歴任し、自ら学び周囲との関係性の中で育つ自律的人材育成環境を創り出している。
    また、メンタリングサービスにて年間100件以上の技術相談/解決をしたり、転職時のポートフォリオに関するイベント発表/登壇をしたりなど、数多くのエンジニアのキャリア支援に関わる。

現場ですぐに活躍できる
スキルを
網羅的に学べます

汎用的で需要が高いJavaや、
チーム開発で必須のGitHub、
その他ITやWebの基礎知識を幅広く学んで、すぐに現場での開発業務に入れるようになります。

取得可能な技術の例

  • Java
  • Spring Boot
  • HTML/CSS
  • JavaScript
  • Git/GitHub
  • SQL
  • PHP
  • Python
  • Vue.js
  • React
  • TypeScript
  • IT/Web基礎知識など

準備中

  • Laravel
  • Django
  • Next.js
  • Ruby
  • Rails
  • Flutter
※学習コースや学べるスキルは、今後増える予定です。

よくある質問

CodeStepに関して、
よくあるご質問をご紹介します。

  • 全くのプログラミング未経験ですが問題ありませんか?

    はい、全く問題ありません。
    実際、受講生のほとんどがプログラミングは初めてです。
    初心者が挫折せず学べるよう、一歩ずつやさしく学べるカリキュラムになっています。

  • 本当に全くお金がかからないんですか?

    はい、教材費や退会時の違約金などもございません。
    (オンライン学習時の通信費等は自己負担になります)

  • どうして無料で提供できるのですか?

    CodeStepの理念に共感してくださった連携企業様から、スポンサー費用をいただいたり、
    卒業生の紹介謝礼金(人材紹介料)をいただいたりすることで、無料で運営しています。

  • 仕事をしながらでも学ぶことはできますか?

    はい、完全オンラインで学習を進めますので、働きながらでも受講することができます。
    ただし、本格的に転職を目指すCodeStep Academyでは、週25時間以上の学習時間の確保を推奨しています。

  • 途中でやめることはできますか?

    もちろん可能です。実際にプログラミングをやってみて、あまり自分に合わないなと感じることもあるかも知れません。
    そういった場合などには、やめても大丈夫です。

  • 登録の条件などはありますか?

    CodeStep Villageは、誰でも無料で登録してプログラミング学習を始めることができます。
    CodeStep Academyは、CodeStep Villageの卒業課題を修了した方のうち、選考を合格した方が登録可能です。

  • CodeStep Academyへ進むとき、どんな選考がありますか?

    CodeStep Villageの卒業課題を完了した方を対象に、面接を行なっております。
    CodeStep Academyの運営は、卒業生の方が就職いただくことで成り立っています。そのため、就職を目指せるかの選考をしています。

  • CodeStep Academyの選考を受けるときの条件はありますか?

    以下の条件を満たす方が、CodeStep Academyの選考を受けることができます。(今後、条件は変更になることがあります。)
    ・CodeStep Villageの卒業課題を修了していること
    ・CodeStep Academy修了後、就職活動ができること
    ・18〜35歳の方

  • 就職紹介先はどんな企業ですか?

    主にWeb系や業務系のシステムを開発している会社で、東京や大阪、福岡を中心に日本中の会社があります。
    いずれもCodeStepの理念に賛同し、未経験者の挑戦を応援したいという企業様になります。

お問い合わせ

さっそく今日、
最初の一歩を
踏み出しませんか?

お問い合わせは下記メールフォームから
ご連絡ください。原則1営業日以内に
折り返しご連絡いたします。
無料説明会または無料キャリア個別相談を
選択いただいた方には、
日程調整のご連絡を、
質問/相談を選択された方には、
メールで回答のご連絡をいたします。

無料説明会とは?

  • 週に2,3回、完全オンラインで開催しています。
  • 説明会に参加した上で、CodeStepに入校するか判断できます。
    (入校しないこともできますので、お気軽にお越しください)

<説明会の内容の例>

  • CodeStepの学習内容や仕組みの紹介
  • エンジニアの仕事内容の紹介
  • 学習ツールを使っての簡単なプログラミング体験
  • 質問タイム